人の手首や腕の関節可動域を無視した開けるのが難しいドアレバーハンドル
学生さんからのドアレバーハンドルに関するタレコミ. ドアノブやドアレバーハンドルなどにも使いにくいBADUIが多く,予想と違う挙動をして悩んだり,吃驚する(勢いつけて開けようとして頭を打つことも)こともありますが,今回学… 続きを読む »
学生さんからのドアレバーハンドルに関するタレコミ. ドアノブやドアレバーハンドルなどにも使いにくいBADUIが多く,予想と違う挙動をして悩んだり,吃驚する(勢いつけて開けようとして頭を打つことも)こともありますが,今回学… 続きを読む »
10月~11月は研究者にとって重要な科学研究費補助金という研究費を獲得するための申請のシーズン.この研究費をとれるかとれないかで,次年度の個人研究のやりやすさ,研究室運営の方向性などが決まるため(予算が全く獲得できなかっ… 続きを読む »
「どうしてこうなったかわからないが、言われてみてもやっぱりわからない、BADUIアワーのお時間~」 第三回ニコニコ学会βシンポジウム直前生放送 ~セッション大紹介パート1~より ヒゲメガネによるBADUIアワーのコーナー… 続きを読む »
BADUI関係のまとめを行うためのWikiを設置しました. ヒューマンインタフェース学会にて執筆させていただいているBADUI診療所の原稿などを公開しています.
本ページの管理人がヒューマンインタフェース学会誌にて連載中の 「BADUI診療所」の連動企画として,「究極のトイレのサイン」を募集しています. ユーザーの言語や状況によらず,一発で理解できるようなトイレのサインを 思いつ… 続きを読む »
とりあえずたたき台として整理を開始し始めてみる. BADUIができた原因で整理(まだ原因ではないものも入ってしまってる) 自己中心型: 利用者のことを考えず,かっこいいとか,こうすべきとかそんな観点で作っちゃったがために… 続きを読む »
学生さんからのタレコミ. とある建物に入るための磁気ストライプタイプのカードキースキャナー. 下の2枚の写真,一方はドアが開き,もう一方はドアが開きません. (a)と(b)のどちらが正解でしょうか? 私は(a)だと思った… 続きを読む »
名古屋の地下鉄の自動改札で見かけた悲しいデザイン. 特に語る必要はないかと思います. もともと切符や定期,カードを挿入する自動改札があって,そこに新たにICカードでタッチするタイプの自動改札が登場したために,ここにICカ… 続きを読む »
学生さんからのタレコミ. 学生さんが使っているパソコンの筐体が下のような感じ.全面にイヤホンやマイクのジャック,その下の銀色の仕切られた部分にUSBや3.5インチベイが隠されており,その下にどかーんと電源ボタンと細かいボ… 続きを読む »
なかなかデザインってのは難しいものです. 下の写真を見た時,みなさんはどのような印象を覚えるでしょうか?ちなみに,これは某東京の大学にて私がトイレに行こうとしてホールからトイレのある方を見た時に撮影したものです. 1つの… 続きを読む »